忍者ブログ
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは 辻田です.



 新車体のフレームを製作するに当たり,きちんと人が乗れる物なのかを確認するためにモックアップ作りを行っています.
 写真に写っているものがモックアップで,実際のフレームを模したものを合板を切り張りして作っています.
 これは第1弾目のモックアップなのですが,あまりにも設計と違う形状になってしまったので,改良してもらっています.
PR
こんばんは 渋谷です.

先週,形を整える作業に入った新型EVのオス型製作ですが
前回の凹凸の多い状態から,だいぶ表面がなめらかになりました.



前回の日記の画像と比べていただくと
凹凸が少なくなったのがわかっていただけると思います.



ここからアッパー部分はさらに細かい凹凸部分を見つけ削っていく作業に入ります.
アッパー部分が終わると次にオス型を逆さまにしてアンダー部分を削っていきます.

力を入れすぎてしまったために削りすぎてしまう部分も出ていますが
現在は順調に進んでいます.

こんにちは 渋谷です.

新型EV用のオス型製作もだいぶ進んできました.
以前の日記で書いたアッパーカウル部分と同じ方法でアンダーカウル部分を製作しました.



1年生の吉川くんと比較してもらうと大体の大きさがわかると思います.

ここにアッパーカウル部分を木工用のボンドで接着します.



アッパーカウル部分とアンダーカウル部分を接着しました.



この後はこのままの状態で形を整えていきます.

完成が楽しみです.
こんにちは 渋谷です.

今日は夏休みずっと試走やら大会やらでお疲れの車両を修復しました.
車両は長年の積み重ねでだいぶ傷が入ったり穴があいたりしていました.



現在はEV車両を製作しているため来年度もエンジン車両「stradale」には大会に出てもらう予定です.
来年度また記録を更新できるよう願いを込めて修復を行いました.


こんばんは 渋谷です.

以前の日記で書きました風洞実験用モデルですが
モデルもほとんど完成し,
今月末に風洞試験を行うことが決定しました.

次の写真ができあがっているモデルです.



画面奥が現行の車両,手前が新型の車両となっています.




正面から見ると車高が低く,
前方投影面積が小さいのがわかると思います.




あとは風洞実験の準備が整えば実験を行うことができます.

結果が楽しみです.
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "

1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。

" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright c K.I.T. エコランプロジェクト 活動日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]