こんにちは,吉原です.
布ベークライトをもとに,表面にフッ素コーティングを施したスロットルレスボディが完成しました.
数年前からインジェクターに熱を与えたくないということから,断熱性の高い熱硬化性樹脂のベークライトでスロットルレスボディを製作しています.
そこで問題になってくるのが,ベークライトの加工表面はザラザラで管摩擦が大きいことと,ベークライト自体が油分を吸収してしまい,燃料損失やベークライトの強度低下が起きてしまうことでした.
そこで3年前くらいからフッ素コーティングを外注して,これらの問題を解決しようという試みを行ってきました.
私が1年生の時にフッ素コーティングを行ってもらう企業探しが始まり,内径が小さく少量ということもあり,なかなか見つからなかったのですが,去年フッ素コーティングを引き継いだ小林さんが地元で見つけた企業の株式会社フロロコート様の協力を得て,初フッ素コーティングを行った製品を試すことができました.
しかし,途中で仕様変更になり製作期限の関係などから大会での使用が見送られてきました.
そこで,今年は2年生の渋谷さんが引き継ぎ,設計を見直し,慣れないベークライトの加工を無事成功させ,フッ素コーティングも内径だけでなく全面に施すことで全体で強度が上がり完成しました.
見た目が黒く,非金属エンジンパーツなので目立ちます.
長い時間が掛かってしまいましたが,多くの人の努力でここまで完成したのでうれしいです.
燃費に貢献してくれることを期待しています.
布ベークライトをもとに,表面にフッ素コーティングを施したスロットルレスボディが完成しました.
数年前からインジェクターに熱を与えたくないということから,断熱性の高い熱硬化性樹脂のベークライトでスロットルレスボディを製作しています.
そこで問題になってくるのが,ベークライトの加工表面はザラザラで管摩擦が大きいことと,ベークライト自体が油分を吸収してしまい,燃料損失やベークライトの強度低下が起きてしまうことでした.
そこで3年前くらいからフッ素コーティングを外注して,これらの問題を解決しようという試みを行ってきました.
私が1年生の時にフッ素コーティングを行ってもらう企業探しが始まり,内径が小さく少量ということもあり,なかなか見つからなかったのですが,去年フッ素コーティングを引き継いだ小林さんが地元で見つけた企業の株式会社フロロコート様の協力を得て,初フッ素コーティングを行った製品を試すことができました.
しかし,途中で仕様変更になり製作期限の関係などから大会での使用が見送られてきました.
そこで,今年は2年生の渋谷さんが引き継ぎ,設計を見直し,慣れないベークライトの加工を無事成功させ,フッ素コーティングも内径だけでなく全面に施すことで全体で強度が上がり完成しました.
見た目が黒く,非金属エンジンパーツなので目立ちます.
長い時間が掛かってしまいましたが,多くの人の努力でここまで完成したのでうれしいです.
燃費に貢献してくれることを期待しています.
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新コメント
[07/26 Thomasfef]
[12/29 GroverPymn]
[12/26 gayenKinwgl]
[12/26 geRoesonhbk]
[12/25 geRoesonrxy]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "
1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。
" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "
1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。
" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
ブログ内検索
アクセス解析