忍者ブログ
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは、南部です。

最近、雨や曇りの天気が多く肌寒い日が続いていますが、着々と新エンジン車体の製作が進んでいます。

スタイロの接着を終えてアッパーとアンダーを合わせました。ガタガタな部分がありますが少しずつ新車体の形が見えてきました!



吉川くんが削っています。



まだまだスタイロ削りに励みたいと思います!

PR
こんにちは、酒井です。
お盆休みも明け、今週末はいよいよ広島大会です!





広島大会に向けて、最終調整中です。
ゲン担ぎでカツ(勝つ)食べてます!

stradale:2700km/L
ALTiC :2000km/L 目指して頑張ります!!

新エンジン車体は現在スタイロフォームを切り出して、接着しているところです。

こんにちは、窪田です。
辛かった期末テスト期間も終わって、ついに夏休みです!
早く実家に帰って猫と遊びたい今日この頃…(笑)


7月27日と8月3日に試走をして来ました。
stradaleとALTiCの合同試走です。

合同だとピットはこんな感じです。




ALTiCのシャシローラ




stradaleのシャシローラ



1年生ドライバーも頑張っています!


stradale走行中






ALTiC走行中






細かい所のミスは少々ありましたが、
いつもの感じで順調でした。

あとは大会前までに必勝祈願して
健康状態を整えるだけかな?

今週から夢考房もお盆休みに入ります。
しっかり休んで大会に向けて準備したいですね。
こんにちは、窪田です。
遅くなってしまいましたが、今シーズン初試走について書きます。

6月29日にstradaleの試走に行って来ました。
今年も北陸中部自動車学校さんのコースをお借りしています。
ありがとうございます!



予定では20周の試験走行3本と惰性試験を行う予定だったのですが、
雨が降ってきたり、インジェクターの調子が悪くなったりと
なかなか予定通りとは行きませんでした。



「雨止まないかな~」

そんな声が届いたのかどうかは分かりませんが、
その後は晴れ、路面も乾き、良い状態で走行することができました。



記録は、2135.8km/Lと北中での新記録が出ました!

ALTiCも試走をしています。
今年も広島大会は2台体制での出場です。

7月27日、8月3日には2台合同の試走をします。
これから大会に向けて頑張って行きます!
こんにちは、酒井です。

ついにエンジンエコランのシーズン突入ですね!!

遅れましたが、今回は先日行われた見極めについて報告します。

試走見極めを行いました。今年度から新しく配属された
技師さんのために細かいところまで説明をしました。
エンジンの動作確認、制動確認、後方確認、緊急脱出を行いました。





stradaleの見極めの様子です。流石の安定感でした。

ALTiCの見極めの写真はないのですが2年生だけで
しっかりと技師さんたちに説明できていました。
去年のALTiCは点火がおかしいことや、クラッチが滑っている
といった問題が多発して見極めに間に合うかギリギリの状態だったのですが、
今回は特に問題なく見極めを迎えることができました。

結果は、無事2台とも見極めに合格しました。
次はいよいよ試走です。良い記録目指して頑張ります!
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "

1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。

" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright c K.I.T. エコランプロジェクト 活動日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]