久しぶりに管理人の登場です。
今日は、G.E.ALTiCの試験走行と2人の新ドライバーの運転練習を兼ねて、朝から北陸中部自動車学校で試験走行を行いました。
今年は舗装が新しくなったおかげで、路面上にアスファルト片や小石が少なく、非常に良いコンディションです。
昨年同様にスムーズに予定を消化するハズだったのですが… エンジンの制御に若干のトラブルが発生したため、早めに切り上げて修理に取りかかることになりました。
車体は少し不調でしたが、新ドライバーは絶好調で運転スキルはどんどん上達しています。
ところが天気が良いおかげで車内温度が高くなるため(40~50℃くらい?)、10分程度の走行後でも汗でビッショリになり、相当な体力を消耗するようです。
8月14日にも再度試走を行って、完璧な状態に仕上げて大会に臨みます。
今日は、G.E.ALTiCの試験走行と2人の新ドライバーの運転練習を兼ねて、朝から北陸中部自動車学校で試験走行を行いました。
今年は舗装が新しくなったおかげで、路面上にアスファルト片や小石が少なく、非常に良いコンディションです。
昨年同様にスムーズに予定を消化するハズだったのですが… エンジンの制御に若干のトラブルが発生したため、早めに切り上げて修理に取りかかることになりました。
車体は少し不調でしたが、新ドライバーは絶好調で運転スキルはどんどん上達しています。
ところが天気が良いおかげで車内温度が高くなるため(40~50℃くらい?)、10分程度の走行後でも汗でビッショリになり、相当な体力を消耗するようです。
8月14日にも再度試走を行って、完璧な状態に仕上げて大会に臨みます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新コメント
[07/26 Thomasfef]
[12/29 GroverPymn]
[12/26 gayenKinwgl]
[12/26 geRoesonhbk]
[12/25 geRoesonrxy]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "
1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。
" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "
1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。
" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
ブログ内検索
アクセス解析