忍者ブログ
[75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さん こんばんは、佐藤です。
新メンバーが入りました!!  機械工学科の1年生で牧野君です!!
プロジェクトは、進んで自分から動けば、どんどん新しい経験が出来るところだと思います。
作業にも積極的に参加してもらって、色々と活躍して欲しいと思います。

07-10-24-01.JPG
昨日外したEVのメス型は、補修をしております。
型の修復以外にも、残り半分を製作するための仕切り板も用意しなければなりません。

07-10-24-02.JPG 07-10-24-03.JPG
昨日の予告通り、今日は石川テレビで生放送のニュースにて、先日の茂木大会についてのインタビューを受けてきました。
生放送なので時間が限られているため、とても緊張しましたが楽しかったです!!
エコラン競技について、少しでも興味を持っていただけたら、いいな と思います。
お土産に石川さん(石川テレビのキャラクター)を頂きました!! ありがとうございました。
PR
皆さん こんばんは、佐藤です。
朝、夜は冷え込みますね。秋から冬へと季節が変わっていきます。。。

先日、積層したアッパーカウルのメス型をマスターから外したそうです。
2ピースで製作しているため、残り半分です。
しかし、気泡が入っており、ちょっと修復が必要な様子でした。
もう片方を積層する際は、慎重かつ各メンバーと作業を確認しつつ行う必要があります。
やり方も見直す必要があるかもしれませんね。

07-10-23-01.JPG
さて、今日はもう一つ話題を。
お知らせしていたように、ラジオに出演してきました。
かなり緊張しましたが、エコランについて知っていただければと思い、しゃべりました。
明日は、テレビで宣伝してきます。。。

それと茂木の大会レポですが、今週の金曜日までにUP致します。
管理人さん よろしくお願いします。
皆さん こんばんは、佐藤です。

07-10-21-02.JPG 07-10-21-03.JPG
新型EVのアッパーカウル メス型の積層を行いました。
ゲルコートを慎重に塗り、硬化を待ち、積層へ。。。
時間を測定しながら、樹脂が硬化開始しないうちに、ガラス繊維を張り込みます。

07-10-21-01.JPG
メス型積層が終われば製品の製作になります。
アンダーではモノコック積層のため、ジグが用意されました。
下にお知らせがあります。石川県内のみですが、よろしくお願いします。

皆さん こんばんは、佐藤です。
茂木大会の取材や報告で研究室と夢考房を行ったり来たりしてます。

07-10-17-01.JPG 07-10-17-02.JPG
さて、マスターですが、メス型積層に向けて着々と準備されています。
1年生も電装系の製作に備えて、勉強中ですよ!!
プロジェクト発表会も近づき、1、2年生に技術を引き継ぐ時期になりましたから。
自分も今のうちにオリジナルエンジンを教えておかないと・・・

07-10-17-03.JPG
これは、タイヤの転がり抵抗の研究で 転がり試験機で実験中の様子です。
タイヤの共同開発に向けて色々と準備しなければなりませんね。。。

皆さん こんばんは、佐藤です。
時がたつのは早いですねぇ、10月も半ばです。
WEM秋田まで200日です!!

07-10-16-01.JPG 07-10-16-02.JPG
さて、新型EVのアッパーカウルのメス型積層が、そろそろ始まりそうです。
マスターも仕上げに入っています。
06EVに比べるとスリムになり、シャシもモノコックへと変わりました。
来年のWEM秋田で、良い結果が出せるといいですね。

今後も、エンジンエコランの取材、プロジェクト発表会と忙しい日が続きそうです。
1年生や2年生はテストやレポートもあるので、頑張って乗り切りましょう!!

カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "

1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。

" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright c K.I.T. エコランプロジェクト 活動日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]