忍者ブログ
[29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは,吉原です.


布ベークライトをもとに,表面にフッ素コーティングを施したスロットルレスボディが完成しました.

数年前からインジェクターに熱を与えたくないということから,断熱性の高い熱硬化性樹脂のベークライトでスロットルレスボディを製作しています.

そこで問題になってくるのが,ベークライトの加工表面はザラザラで管摩擦が大きいことと,ベークライト自体が油分を吸収してしまい,燃料損失やベークライトの強度低下が起きてしまうことでした.

そこで3年前くらいからフッ素コーティングを外注して,これらの問題を解決しようという試みを行ってきました.

私が1年生の時にフッ素コーティングを行ってもらう企業探しが始まり,内径が小さく少量ということもあり,なかなか見つからなかったのですが,去年フッ素コーティングを引き継いだ小林さんが地元で見つけた企業の株式会社フロロコート様の協力を得て,初フッ素コーティングを行った製品を試すことができました.
しかし,途中で仕様変更になり製作期限の関係などから大会での使用が見送られてきました.

そこで,今年は2年生の渋谷さんが引き継ぎ,設計を見直し,慣れないベークライトの加工を無事成功させ,フッ素コーティングも内径だけでなく全面に施すことで全体で強度が上がり完成しました.



見た目が黒く,非金属エンジンパーツなので目立ちます.

長い時間が掛かってしまいましたが,多くの人の努力でここまで完成したのでうれしいです.

燃費に貢献してくれることを期待しています.
PR
こんにちは,吉原です.

7月31日の試走で問題になったECUの不調がなかなか解決できていません.
具体的には,エンジンを数回掛けてしばらくするとECUの表示が狂いだし,エンジン始動も出来なくなる現象が発生しています.
この現象が発生する条件が特定できていないので,明確な原因が特定できないのが痛いところです.


連日深夜のデバッグ作業にも関わらず,問題が解決できていません.

ベンチ試験,シャシローラー試験,北中試走と順調にテストを重ねてきて今まで全く問題がなかったECUがいきなり機嫌を悪くした感じです.



原因と考えられる可能性を一つ一つ手探りで潰していきながら,改善しては車載してシャシローラー上で動作確認するということを徹夜で何回も繰り返しました.


その活動の途中でシャシローラー上でセルが回らなくなるという事態に.
初めはECUのバグの影響かと思いましたが,圧縮比を上げたので始動時にセルに掛かる負荷が増え,長年使ってきたセルがここにきてパワー不足になってしまいました.

ソーラーカープロジェクトのモーターに詳しい人のアドバイスを受け,ブラシの接触する部分のスリッドに詰まった金属粉のようなダストを綺麗にしてあげることで,何とか回るようにはなりましたが,まだまだパワー不足です.

今のところ同じ型式のセルを注文して,それで大会に出る予定ですが,セルやセルスタータ,ドリブンギアを締結しているメカロックなど色々と見直す必要があります.


私は電気系の分野はほとんどわかりませんが,制御分野のプログラム,電気分野の回路基板,情報分野の無線通信と幅広い視点から原因を特定しなければいけないので,見ているだけでも胃が痛くなりそうです.


大会まで残りわずかですが,うちの電装班に応援よろしくお願いします!

こんにちは,吉原です.

7月29日,金曜日,午後6時から広島大会のための大会見極めが行われました.


今年度の主な変更点は,エンジンに関しては圧縮比,吸気系の変更,車体に関してはフロント足回りの改良,熱・雨対策,電装に関してはECUの無線通信化,ロータリーエンコーダの導入です.

各変更点を私が夢考房の技師達に説明しているところです.
ちなみに,上の写真の後ろにあるのはソーラーカーの車体です.


メンバー一同見極めの様子を見守っています.


見極めの内容としては,変更点の紹介の後に,広島大会の車検項目のうち,ドライバーの自力脱出や後方視界確認のみを実演しました.

それ以外の車検項目はプロジェクト内で確認し,「安全に走る,曲がる,止まる」ことを学外試走で試したので,その様子を撮影し記録したDVDを提出するという形で見極めを行いました.


最後にエンジンが正常に動作することを確認するために,実際にモーター試験室でシャシローラー上にてエンジンを掛けました.

見極めの結果,無事広島大会出場の許可がおりました.
あと少しですが,ベストを尽くしていきましょう!
こんにちは,吉原です.


8月に入りいよいよ夏本番という感じになってきた夢考房41号館です.
各プロジェクト,大会が近いようで41号館内の活気がすごいです.

さて,以前紹介したアッパーカウルのカッティングシートで白色にするのが,一段落したので次はご協力して頂いた企業ステッカーなどをカウルに貼りました.


ほぼ完成状態のアッパーカウルです.
白地にしてから,地味に見えるような書体やデザインでも,シンプルな方が逆に栄えるようで,頑張った甲斐がありました.


カウル前方には主に企業ステッカーが貼ってあり,カラフルです.


個人的にはこのアングルのカウルデザインが好きです.

連日遅くまで作業が続いていますが,大会まであと少しです.体を壊さない様に体調管理を行いながら,良い記録がでるように可能な限りベストを尽くしていきましょう!


こんにちは,吉原です.

7月24日,日曜日も北陸中部自動車学校で試走を行ったのですが,その時のトラブルの一つに1年生に製作してもらった,尾灯の基盤が燃えてしまいました.


自分は電気の分野に詳しくないのですが,原因は熱や基盤の線が細かったなどにより,燃えてしまったようです.


そこで,回路を見直し,初めは2,3年の先輩に加工してもらっていたプリント基板加工も1年生がひとりで行っていました.


一人でずっと悩んでいたので,相談しているようです.

失敗しても諦めずに頑張っている姿に,自分も頑張らなくてはと思いました.
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "

1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。

" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
QRコード
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright c K.I.T. エコランプロジェクト 活動日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]