こんばんは 渋谷です
先日広島県で行われたSUPERMILEAGE CAR CHALLENGE HIROSHIMA 2012 に参加してきました.
大会で我々金沢工業大学は2546.0km/Lの記録を残し,総合2位,大学クラス優勝を果たしました.
以前から言われていた「市販エンジンベースの車両ALTiCの記録を超える」という長年超えられなかった壁を超える事が出来ました.
しかしプロジェクト発足からの目標である3000km/Lまではまだまだ届かない記録であるためエンジン,車体,電装共にさらなる改良が必要です.
記録だけ見れば良い大会に思えますが,大会の内容はとても褒められるような内容ではありませんでした.
1日目にはロッカーアームを一度分解しなければならないトラブルが発生し,
2日目は燃料ビンの準備不足により出走を断念しなければならない状況になりました.
そのため両日とも1度しか出走することができませんでした.
これらのトラブルは主にエンジン班の担当している箇所でのトラブルで,
自分の大会に向けての取り組みの中にいくつも反省すべき点がある事を痛感しました.
この大会でしっかりと反省をし,来年度はこのようなトラブルにみまわれないよう,大会前から対策を取って行こうと考えています.
来年度はこの記録に満足せず,エンジンだけでなく,今年あまり手を入れなかった車体や電装にも改良を加え,3000km/Lを目標に活動を行っていきます.
現在は9月の半ばに迫っている茂木大会に向けて,
最後の調整を行っています.
茂木大会では昨年度出したグループⅢ最高記録を
さらに更新できるよう取り組みますのでよろしくお願いいたします.
先日広島県で行われたSUPERMILEAGE CAR CHALLENGE HIROSHIMA 2012 に参加してきました.
大会で我々金沢工業大学は2546.0km/Lの記録を残し,総合2位,大学クラス優勝を果たしました.
以前から言われていた「市販エンジンベースの車両ALTiCの記録を超える」という長年超えられなかった壁を超える事が出来ました.
しかしプロジェクト発足からの目標である3000km/Lまではまだまだ届かない記録であるためエンジン,車体,電装共にさらなる改良が必要です.
記録だけ見れば良い大会に思えますが,大会の内容はとても褒められるような内容ではありませんでした.
1日目にはロッカーアームを一度分解しなければならないトラブルが発生し,
2日目は燃料ビンの準備不足により出走を断念しなければならない状況になりました.
そのため両日とも1度しか出走することができませんでした.
これらのトラブルは主にエンジン班の担当している箇所でのトラブルで,
自分の大会に向けての取り組みの中にいくつも反省すべき点がある事を痛感しました.
この大会でしっかりと反省をし,来年度はこのようなトラブルにみまわれないよう,大会前から対策を取って行こうと考えています.
来年度はこの記録に満足せず,エンジンだけでなく,今年あまり手を入れなかった車体や電装にも改良を加え,3000km/Lを目標に活動を行っていきます.
現在は9月の半ばに迫っている茂木大会に向けて,
最後の調整を行っています.
茂木大会では昨年度出したグループⅢ最高記録を
さらに更新できるよう取り組みますのでよろしくお願いいたします.
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新コメント
[07/26 Thomasfef]
[12/29 GroverPymn]
[12/26 gayenKinwgl]
[12/26 geRoesonhbk]
[12/25 geRoesonrxy]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
エコランズ
年齢:
27
性別:
非公開
誕生日:
1997/05/01
趣味:
エコラン
自己紹介:
エコランプロジェクト とは
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "
1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。
" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
" クルマの省エネルギー化を追求する活動を行っているプロジェクトです "
1997年、自動車やエンジンに興味がある学生有志が集まり、省燃費競技大会へ参加することを目的に発足しました。
2001年には省消費電力競技大会World Econo Move への参加を開始して現在に至ります。
" エンジンエコラン " および " EVエコラン "専用の車両の開発を行うと共に、日本各地で開催される競技大会に参加しています。
ブログ内検索
アクセス解析